苺は飾りように2~3個取り置き、ヘタを除いて、きび砂糖を絡めておく。
板ゼラチンを冷水に浸してふやかしておく。
シロップ用のきび砂糖と水を耐熱容器に合わせ、電子レンジで1分30秒ほど加熱し、砂糖を溶かす。
③に水気を絞った②を入れ、再度電子レンジに20秒ほどかけ、しっかり溶かし混ぜる。
①の苺を汁ごとフードプロセッサーにかけてピュレ状にするか、裏ごしして裏ごした汁と果肉を合わせる。
④に⑤を加えてダマの無いよう混ぜ、ボウルの底を氷水に当て、混ぜながらとろみ付ける。
生クリームの2/3量に砂糖を加え、緩めの6分立てに泡立てる。(⑦と同濃度くらい)
⑧に⑦を加え、泡立て器で底から掬いあげるように混ぜ、ムラの無いように混ぜ込む。
水で濡らした型に流し入れ、冷蔵庫で30程冷やし固める。
好みの固さに泡立てた残りの生クリームと苺をあしらう。
- 粉ゼラチンを使用する時は、10gを水大さじ6でふやかして使用する。
- 生クリームは攪拌しすぎると濃度が濃くなってしまい、苺ピュレとの濃度に差が出てしまうので、緩めに持ったりする程度に攪拌する。
尾崎明子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜