昆布とかつお節で濃い目の出汁を取ります。
鍋に出汁600mlを入れ火をつけ、酒、淡口醤油、塩で調味します。
出汁大さじ2で片栗粉を溶いた物を加え混ぜ、トロミをつけ、冷まします。
器のそばちょこに汁を等分して入れます。
1cm角に切った春野菜を器に等分に入れます。
冷凍パイシートを器より大きめの丸型で抜き少し伸ばします。
溶き卵を糊かわりにしてパイシートを器にかぶせます。パイの表面にも溶き卵を塗ります。
パイに空気穴を少し開け、予熱したオーブンで焼きます。230℃で5分→温度を下げて170℃で10分
- 汁は冷ましてから器に入れます。(パイ生地が縮んでしまう為)
- 焼く時は必ず予熱してからオーブンに入れます。(パイ生地が縮んでしまう為)
- 春野菜は生のまま入れ、オーブンで焼いてる時に火がとうります。
川越 直子さん プロフィール
川越 直子さん の新着レシピ (全18件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜