ボウルに強力粉、上新粉、砂糖、塩、ドライーイースト、黒ごまを合わせます。
真ん中を窪め、水を加えよくこねます。ゴマ油も混ぜ、更にこねます。
なめらかな生地になったら丸め、ボウルに入れラップをし、20~30分休ませます。
ガス抜きをし、2cm厚さくらいに伸ばします。
表面にゴマ油を塗り、岩塩を振ります。上から上新粉を振ります。
上に指で少し穴をあけ、あとをつけます。10分休ませます。
オーブンで焼きます。ガスオーブン200℃ー13~15分
焼きあがったら、食べやすい大きさに切ります。
- このパンはあまり発酵状態を気にしなくても美味しくできます。生地を休ませる時は暖かい室温で、乾燥しないようラップをして置いておきます。表面に上新粉を振って焼く事により風味が良くなります。焼き上がりは使用するオーブンにより、時間が変わってきます。
川越 直子さん プロフィール
川越 直子さん の新着レシピ (全18件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜