薄力粉、塩、ベーキングパウダーをふるっておく
オーブンは200度に予熱
パイブレンダーかフォークを使って、バターと粉類をサラサラになるまで切り混ぜる
きび糖を加えてさらに切り混ぜる
卵液をよく混ぜあわせてから、④に一気に加え、ゴムベラでざっくり混ぜる
多少粉っぽい状態でひとまとめに
打ち粉をした台に取り、縦横2:3の比率で2㎝厚の長方形に麺棒で延ばす
包丁か、カードに打ち粉をして4×6に切り分ける
天板に均等に並べ、200度で13分(ガスオーブン)で焼き上げる
- 暑い時期は③の状態で冷蔵庫で10分ほど休ませてから作業を進める
- ひとまとめにする状態で、まだ粉っぽいところがあってやっとまとまる程度
- 切り分けるときは、カードなどで上から下に落とし切りにし、断面を作る
葉子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ