ビスケットをポリ袋などにいれ麺棒などでよくつぶし粉々にする。室温にもどしたバターを加えよく混ぜ合わせる。
直径12cmの丸型(底が抜けるタイプ)の底に1をひきつめる。
マンゴー1/2個を皮をむいて半分に切る。半分は適当な大きさに切り②の上に均等に散らす。残り半分は薄くスライスしよく練ったマンゴージャムとあわせて冷やしておく。
クリームチーズは室温に戻して柔らかく練る。砂糖、ヨーグルト、レモン汁を順番に加えそのつどよく混ぜる。
粉ゼラチンは水でふやかし、ゆせんにかけて溶かして④に混ぜながら加える。ゼラチンが全体が混ざるように下からよく混ぜる。
③のマンゴーを並べたクッキー生地の上に⑤を流しいれ冷蔵庫で2~3時間じっくり冷やし固める。
温めたふきんをケーキ型のまわりにまいて型からはずれやすくする。ケーキ型からはずれたらお皿にのせて冷やしておいたマンゴーをのせる。セルフィーユやミントをお好みで飾る。
- クリームチーズはなめらかになるまでよく練るのがなめらかな口当たりのケーキを作るコツです。
- マンゴーは大きめに切って散らしましょう。ケーキを切り分けると中からゴロゴロでてきます。もちろん他の旬のフルーツを使ってもOKです。
福田淳子さん プロフィール
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月15日
- とろける口どけ、お豆腐生チョコトリュフ
- コンビニで売っている材料だけで、作りたくなったらすぐできるの...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月10日
- 鶏手羽のチョコレート煮込み
- 高カカオチョコレートを最後に加えて、ほろ苦く後味さっぱりに仕...
- by 料理家
佐々木綾子