バターは室温におきボールに入れて柔らかく練る。
①に和三盆を入れて白っぽくなるまで泡立てる。
薄力粉とアーモンドパウダーを一緒にふるい半量②に加えさっくりまぜあわせる。
③に残りの粉類、カカオニブを加えひとまとめにしてラップで包み冷蔵庫で1時間休ませる。
④を25個くらいにわけて丸め160度に余熱したオーブンで20~25分ほど焼く。
焼きあがったら熱いうちに和三盆をまぶして冷ます。
- カカオニブはカカオ豆をローストし外皮や胚芽を取り除いたものです。 味はほろ苦く、甘みは全くありません。カカオの香ばしさが鮮烈でナッツのようなカリカリとした食感が特徴です。甘くないけどチョコの風味がほしいときに使っています。
福田淳子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜