オーブンを200度に余熱しする。ピーマンを軽く洗い、オリーブ油(分量外)を薄く塗る。
オーブンの余熱が完了したら、ピーマンを耐熱皿に入れて約25分ほど焼く。表面にこげ色がつくまで焼いてください。
焼けたらオーブンから取り出し、荒熱が取れるまで置いておく。荒熱が取れたらヘタの部分を取り、種も取り除く。薄皮もはがしておく。中のジュースは美味しいのでそのままマリネ液として使います。
ボールに亜麻仁油(なければオリーブオイル)、シェリービネガーを入れ混ぜ合わせる。薄皮をむいたピーマンを、指で食べやすい大きさにちぎりながらボールに入れ、焼いた時に出てきたジュースも一緒に混ぜ合わせて完成。
- 完成した直後も美味しいですが、冷蔵庫で寝かせると一層美味しく食べられます。 2日ぐらい経ったものはとても美味!サンドイッチに挟んだりしても美味しく召し上がれます。

- 亜麻仁油
αリノレン酸を豊富に含むオイルです
高橋裕子さん プロフィール
-
- 01月18日
- 大豆ごはん
- いつものごはんに、材料を加えて一緒に炊くだけで良質なタンパク...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月17日
- 甘酒の簡単べったら漬け
- お好みの野菜で作れちゃいます。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ