キャベツは葉の部分は細かく、芯の部分は葉よりもやや細かめに切る。タマネギはみじん切り。塩小さじ1/4をしてもみこむ。10分後水気きる。
別ボウルに合びき肉、分量の塩小1/4、こしょうを合わせて練り、卵、①の野菜を加えて混ぜ合わせる。
②を6~8等分して生パン粉(適量)で衣をつけながら形を整えて、170度の揚げ油(適量)で揚げる。周りがしっかりしてきたら返して3~4分ほど揚げる。
- ②の工程段階で、生地はとても柔らかめです。 少し冷やすと作業しやすくなります。
丹下 慶子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜