大豆は浸けていた水を捨て、2カップの水に塩小さじ1を入れた圧力鍋にかける。圧がかかって5分したら急冷し、圧を抜く。
茹で大豆は300gを計り、茹で汁を切り、冷ましておく。
赤玉ねぎはみじん切りにし、氷水にさらし、水気をよく拭いておく。
ビネガーに塩、蜂蜜を溶かし、オイルを加え、③の玉ねぎを加えておく。
キュウリは縦半分に切り、種を除き、5mm角に切る。セロリも同じサイズに角切りにする。それぞれ水気をよく拭いておく。
大豆、キュウリ、セロリを、ドレッシングで合える。
- ドレッシングは先に塩をよく溶かしてから最後にオイルを加えて作る。
- 野菜の水分はそれぞれしっかり水気を切っておく。 キュウリは種を取っておく事で、水分が出にくい。
- 冷やして頂くと、より酸味がクリアになり美味しく頂けます。
- 玉ねぎドレッシングは4日ほど冷蔵庫で日持ちするので、醤油を加えて和風にしたり、オリーブオイルをゴマ油にしても美味しいです。お肉やお刺身にかけるとさっぱり食べられます。
- 大豆の茹で汁は美味しいダシになっているのでスープに利用して下さい。
塩出 尚子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ