菜花は軸の固い部分を切りおとし、人参はひょうし切りにしてさっと茹でます。
1をだしでさっと洗い、汁気を絞ります。
鍋に出しを入れ、醤油、みりんを入れて火にかけ、鯛のくずをさっと煮ます。
3をすりばちで荒くすりつぶし、すりゴマを加えます。
4と2の野菜をあえます。
- 鯛のくずはすり鉢でするとき汁で伸ばしながらすります。味が強かったらかつおだしでのばします。

- 京都山田のへんこすりごま(白)石臼挽 5g×10ケ
新鮮!風味豊かな京都の胡麻
あつみんさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜