豆腐は2、3センチの厚さに切り、キッチンペーパーやふきんで包み、豆腐が潰れないようにやさしく押しながら水分を切ります。
水切りしている間に、鍋に味噌、にんにく、酒、みりん、砂糖を入れてよく混ぜながら2分くらい煮詰めます。
これくらいになればOK!
フライパンにオリーブオイルを入れて、豆腐に両面焼き色をつけます。
焼き色を付けた豆腐に味噌ダレを塗って完成です。
- 豆腐の水切りは、レンジで1分加熱してもOK。 完成後、トースターやオーブンで焦げ目がつくまで焼いても香ばしくて美味しいですよ!
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜