ミキサーに食パンの白いところだけをちぎって入れ、軽く回して粗いパン粉を作ります。
アジは3枚に卸すか開きにして塩・こしょうで下味を付けます。
ボールに卵を割りいれて塩・こしょうをして、小麦粉を加え混ぜます。
水で固さを調整しながらホットケーキより少し固い衣を作ります。
アジに万遍なく下粉をつけてよくはたき、衣を通してパン粉をしっかり付けます。
180度に温めた油で色よく揚げて出来上がり!お好みの付けあわせでどうぞ!
レモンをたっぷりしぼっていただくといい感じです。
- 食パンで作った粗い生パン粉を使ってフライをするとザクザクの食感になります。
生の方が乾燥パン粉より油の吸いも少ないのです。(但しパン粉がたくさん付くのでカロリーは・・・)
 - 小麦粉・卵・パン粉と別々に付けるより、万遍なく付く衣の方が中身がいい状態に揚がりやすいです。
 - レモンを絞ってさっぱり頂くのがオススメです。
 
沢田けんじさん プロフィール
- 

- 09月04日
 - 野外で作る!ミニバームクーヘン
 - 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 
- 09月04日
 - ゆずの茶巾絞り生チョコ
 - ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 

- 09月04日
 - アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
 - 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 






















