野菜は千切りにします。(固い野菜は細く切ります)
ポット(水筒)に①の野菜、白すりごま、出汁パックを入れ、熱湯を注ぎ蓋をして何回か振り、1時間程置いておきます。
洗って水気をきった春雨を、ハサミで長さ半分に切ります。春雨とごま油を②にいれ蓋をして振り、15分程置いておきます。
全体ふってから、器にあけて味をみて、調味料等で調味します。
- 必ず保温性のあるポット(水筒)を使用して下さい。上記は容量500mlのポットを使用。
- 沸かしたての熱湯で作ってください。蓋を何回も開けると、温度が下がり、時間通りにできません。
- 使用した出汁パックにより味も塩分も変わってきます。出汁パックの代用は、鶏ガラスープの素やかつおだしの素(小さじ1杯)でも。
- グリーンカレーペースト等加えて、タイ風春雨ヌードルにアレンジしても。
- 干し海老、干し貝柱等を加えると、本格的な中華風の味になります。
- ポットは口の広いほうが使いやすいです。大きいポットでしたら多めに作る事もできます。