by 料理家 山下敦子
03月13日
冷凍パン達 残り野菜達 瓶・缶詰めモノを使って
冷凍のパンは自然解凍したあと小さくカットしてビニール袋にオリーブオイル・塩・ドライハーブを入れて味をなじませてから使いましょう。
-
- MYクリップ数(1件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(1件)
調理時間
約6人分 大ボールに1杯分
野菜(葉物・根菜など生で食べられるもの) | 適量 |
---|---|
保存してあるパン(冷凍・冷蔵・残り物) | 適量 |
ドライトマト・オイルサーディンなどのオイル漬けのものやピクルスなど | 適量 |
ドライフルーツなど | |
チーズなど | |
オリーブオイル・塩・胡椒・ドライハーブ・ビネガー | 適量 |
あれば ハム スモークチキンなど | 適量 |
パンをカットして オリーブなど調味料を入れたビニール袋に入れ 振って混ぜ合わせる。
野菜を適当な大きさにカットする または ちぎり①のビニール袋に入れる。
缶詰め・瓶詰めなどサラダに向くものを用意して②に混ぜ合わせ軽く振るって、全体に味をなじませる。
ボールに袋の中味を入れてから ハムを入れたり、チーズや胡椒を振る。
- ビニール袋を使うこと 洗い物を少なくできるし、調味料が良くなじむから。
- カットしたパンにまずオイルやビネガーなどで味をつけておき、サラダの味のアクセントにする。一番最後に調味料を入れると味が濃くなったり野菜がしなってしまうから。
山下敦子さん プロフィール
山下敦子さん の新着レシピ (全20件)
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ