白菜はざく切り、ウィンナーは半分の長さに切り、水と固形スープの素とベイリーフの葉、ジンジャーパウダー、醤油とともに鍋に入れて、煮込む。
白菜が柔らかくなれば出来上がり♪
- ジンジャーパウダーがなければ、生姜のすりおろしたものでも♪
- 次の日のほうが味が浸みて美味しいので、是非多めに作って次の日も楽しんでください。

- ジンジャーパウダー
これがあれば、スープや煮込み、紅茶にも♪
鈴木真帆さん プロフィール
-
- 01月18日
- 大豆ごはん
- いつものごはんに、材料を加えて一緒に炊くだけで良質なタンパク...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月17日
- 甘酒の簡単べったら漬け
- お好みの野菜で作れちゃいます。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ