小フライパンにバターを入れて火にかけ、溶けて薄茶色になったら火からおろす。
桜塩漬けをさっとすすいで、ぬるま湯または水につけておく。
ボウルに冷たくない卵白を入れ、泡立器で切るようにほぐす。
砂糖と蜂蜜を加えて泡立てないようによく混ぜる。
薄力粉とアーモンドパウダーをざる等で振るいながら加えてよく混ぜる。
熱くない1を2~3回に分けて加えてよく混ぜ、ラップをして冷蔵庫に入れる。
型にバター(分量外)を塗り、ペーパーで2の水分を絞って置き、オーブンを予熱する。
スプーンなどで、型の8割程度まで生地を入れ、190度のオーブンで10分前後焼く。
型から外し、お好みでものさしなどを当てて粉砂糖(分量外)をふる。
- ※冷凍枝豆やチョコチップ、凍ったままのフランボワーズやブルーベリーを置いて焼いても美味しい!
宮川順子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜