鮭にシュガーソルトをまぶし、きっちんペーパーなどでおおい、冷蔵庫で1~2日おきます。
鮭から出てきた水分をふきとり、フライパンにオリーブ油をひき、表面を焼きます。
鮭を取り出し、フライパンをペーパーなどできれいにしてからキノコを入れ蓋をします。
蒸気があがってきたら、オリーブ油をたらし、軽く塩・コショウをします。
クッキングペーパーに①をおき、②をのせ、トマト・レモンマリネをおき、イタリアンパセリをトッピングし、包みます。
180℃のオーブンで約10分焼きます。
- レストランではグラニュー糖の代わりにトレハロースを使用するところが増えてきています。
- 火を通したものを包み込みことによって、焼いた香りがする包み焼きになります。
- いろんな包み方がありますが、1人分の時はこんな感じで。
松村佳子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜