グリーンピースはさやから豆をはずす
小鍋に水(600cc)を入れて沸かし、小さじ1の塩を加え豆を茹でる(約5分)
豆がやわらかくなれば、火からおろし、茹で汁ごと鍋底を水で冷やす
粗熱がとれれば、茹で汁ごと容器に移して冷蔵庫で冷やす
*サラダに入れたり、豆ご飯にしたりとお楽しみいただけます。もちろんそのまま食べてもオッケー!
- 豆の状態のグリーンピース(生)の200gは、1と1/3カップ分くらいの量になります
- 茹で汁ごと鍋底を冷やす時は、ひとまわり大きいバットなどに水を張って鍋を浸けます。
またその時、バットの水は何回か替えながら冷ましていきましょう。
小田川さなえさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜