豆腐はキッチンペーパーで包んで軽く水気を絞り、ボウルに入れる
①のボウルに汁気をきったツナと、ちぎったパセリの葉、カレーパウダー、マヨネーズ、しょう油を加えてよく混ぜる
塩とコショウで味を整えたら出来上がり!
- 今回は木綿豆腐を使っていますが、絹or木綿はどうぞお好みで!
- 刻んだ玉ねぎやチーズを加えると、より風味にコクがでます。
- ターメリックのパウダーを少量加えると、色合いが鮮やかになります。
小田川さなえさん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ