桜の花の塩漬けは水にさらして軽く塩気を抜き、粗く刻んでキリッシュと合わせておく
室温に戻したバターをボウルに入れ、サトウを加えてホイッパーで混ぜる
溶いた卵を少量ずつ加えていく
牛乳を加えて混ぜる
ベーキングパウダーと一緒にふるっておいた米粉を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせ、最後に①の桜の塩漬けも加える
マフィンカップに詰め、あらかじめ160℃に余熱をしておいたオーブンで、約20分間焼く
*桜の花の塩漬けはマフィン1個につき、1~2個が目安です♪
- 桜の花の塩漬けは完全に塩分を抜いてしまわずに、少し塩気を残しておいたほうが味と香りのアクセントになります!
小田川さなえさん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ