食べ残し0キャンペーン2009

宣誓!みんなの食べ残し0宣言

昨年、2410名の方々からお寄せいただいた「食べ残し0宣言」。
各家庭で食べ残しを減らすための工夫やアイディア、体験談、決意文など、今年もみなさまのコメントをお待ちしております。宣言を送ってくださった方には、とっておきのプレゼントもご用意しています!

足りないくらいがちょうどいい!生ごみを減らし食べ残しゼロをめざします。

環境にやさしくなろう

買う前に考える+作る前に考える=食べ残し0!!

「食育」という言葉があるが、食べ物は安全を確かめる事だけではなく、食材について知る事もとても大切だと思います。実際に野菜を作るところから携わると、食べ物の大切さはよく分かると思います。その大変さを理解して、自分も食べ残しを減らしていきたいと思います。

食べ残しが出ないように、料理は少なめに作っています。残ったら、次の日にアレンジして調理するようにしています。これからも、食べ残しがないように心掛けていきます。

食事は、食べ切れる量で作る

購入する食材や作る量を気を付けて、食べ残しを減らします。

自分の食べれる量以上は、作らない、注文しない、買わない。

少量作って食べ残しをなくすぞー

食材を工夫して使い切るようにし、料理をもっと勉強しておいしい物を作り、食べ残しを減らしたいと思います。

食べることが好きなので「食べ残し」はしません。

私が毎日実践していますのが、その日に必要な食材だけを購入し、食べ残しを減らす事をしています。当たり前の事ですが…生産者様や食材に感謝し、食べ残しをなくす事を目指して努力いたします!!

食べ残しをなくしエコロジー、エコノミーに貢献します!

たくさん作りすぎないことを宣言します

食べきれる分だけ調理する!!材料のムダ使いはしません!

宣言します。

もうすぐ子供が生まれます。世の中には食べるものに困っているたくさんの子供が、亡くなっています。自分が親になると思うと、なおさらつらさを感じるようになりました。自分の子供が、日本で食事に困らず生活できることを当たり前に思わず、日々感謝の気持ちを持って、ものを大切に、人のつながりを大切にできる子になってほしいと思います。そのためには、自分も日々できることをきちんと実行していきます。

好き嫌いはしない!食べる分だけ作る!

食べ残しをしないこと、それは最低限のモラルであると思います。食料問題や環境問題を少しでも広い視点で俯瞰する気持ちがあれば、食べ残しをする気にはならないはずです。僕自身ときとして食べ残すこともあります。しかし、残した食材は、翌日学校に弁当としてもっていくなど、ちょっとした心がけを忘れずに毎日を過ごしています。そんな心がけをより強くしていきたいと考えています!

宣言します!っていうかすでにず〜っと実行してます。

買いすぎ 作りすぎ 食べすぎをやめれば自然に食べ残しも減るのではないでしょうか!食べ残し減らします!!!

一家の主婦として、私は食べきる分しか作らないことを宣言します!!また冷蔵庫の中の材料をかならず使い切ります!

最初から作りすぎないようにする。(もし足りなくても腹八分目が丁度良いと考えるようにする。)

食べたいと思う量のまずは半分からお皿に盛り、目で食べることを減らします!!

はい!! 食べ残しは良くありません。食について本当に考えさせられます。我が家の子供達も好き嫌いがあり、嫌いなものでも工夫して料理し少しでも食べ残しを減らすように努力しています。これからもがんばります。

主人が急に夕飯を食べなくなることが多いので、いつも食材が余ってしまっていました冷凍庫や常備菜を活用して無駄が出ないようにします!!

食べ残しなんてもったいないこと絶対しない!

子供に食の大切さを教えて、両親が食べ残さないように子供のお手本になりたいと思います。家族のためにおいしい料理を作るのも忘れないようにしたいです。

食べ残しを減らすぞ!

食べ残しはしません。

絶対に食べ残しはいたしません ヨロシク

我が家では、おかずの大皿盛りはしません。はじめから、一人ずつ取り分けて出すので、残さず食べています。このスタイルをずっと続けていきたいです。

購入したものは責任を持って全部食べたいと思います

絶対実現

食べ残しを減らすことを宣言いたします。

外食の時は、少なめに注文して残さないようにします!

出されたものは全部食べまーす!

家庭で余ったものは捨てずに取っておき翌日に食べきります。外食では、食べきれる量のものを注文します。外食産業でも、ご飯の量を希望により調節してくれるなどの工夫を望みます。

「出されたものはすべて食べる」が私のポリシーなので、これからもこれを曲げずに食べ残しゼロでいきます。

残さない贅沢を味わいたい。

おわんの中に米粒一粒残さず食べます

食べ残すことがあるかもしれませんが、次の食事できれいに食べるようにして、食べ物を大切にします

食事の量は少し控えるくらいにし,絶対に残さないことを心がけます。

食べ残しを減らす事は、素晴らしいと思います。食べ物を無駄にせず大切にするのは、大事なことだと思います。

美味しく食べられる適量のご飯を用意して、食べ残し0と健康生活の両方を実現するぞ!

安いからといって食材の買いすぎをせずに、無駄のない食生活を楽しみます。食べ残しはしません。

買い過ぎないようにします。

使う分だけ買う!!

食べ残しをしないように、心がけます!!

残りものを活用して食べ残しを減らします!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
リンクをはって、食べ残し0キャンペーンに参加しませんか?

食材や料理をおいしく食べきるための工夫を実践されている方、本主旨に賛同してくださる方は、ぜひご自身のブログやホームページにバナーを貼って、キャンペーンにご参加ください。バナーを表示するには、以下のタグをHTMLにコピー&ペーストしてください。

オフィシャルバナー1(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner01.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>
オフィシャルバナー2(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner02.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>