ホタテは包丁で厚みを半分に切り、酒小さじ1、塩少々をふります。
チンゲン菜は4~5cm長さに切り軸は更に1.5cm幅に切ります。赤パプリカは種と綿を取り除き、1cm幅に切ります。
白ねぎ、しょうがはみじん切りにします。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ホタテの表裏を30秒ずつ焼いてから一旦取り出します。
残りのサラダ油大さじ2を加え、白ねぎ、しょうがを弱火で香りが出るまで炒め、次にXO醤を加えます。野菜を加え、強火で炒め酒大さじ2、しょうゆ小さじ2を入れて炒め、ホタテを戻して全体に混ぜ合わせてから水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油で香りづけをします。
- ホタテは火を通し過ぎると硬くなってしますので、最初にさっと火を通したら一旦取り出すのがジューシーなホタテに仕上げるポイントです!
神崎 圭子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜