さつま芋、玉ねぎは1cm角に切る。 舞茸は手でほぐす。
フッ素加工のフライパンにさつま芋と水を100cc入れ蓋をして中火にかける。3~5分後さつま芋が柔らかくなったら取り出す。
フライパンをさっと洗い(A)を入れてシーフード、玉ねぎの順にいためる。
火が通ったら舞茸、レーズンと(2)のさつま芋を入れて炒め、さらにカレー粉を入れて全体に混ぜる。
雑穀ごはんを入れて(B)で味を調える。
- 画像は紫色のさつまいもを使っていますが、普通のさつまいもでも同様に作れます。 さつまいもはレンジでチン!ではなく蒸し焼きにすると甘みが強くほっこりと仕上がります。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜