板チョコは刻んでバターと一緒に湯煎、又はレンジ600wでやわらかくなるまで30秒ずつ加熱して混ぜながら何度か加熱します。
ボウルに、軽く水切りした豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。
2に、1のチョコとバターを入れてよく混ぜ合わせます。
バットにクッキングシートを敷いてスプーン1杯ぐらいずつ落として、冷蔵庫で30分〜1時間冷やし固めます。
冷やし固まったら、丸めてココアパウダーをまぶして完成です。
- ココアの代わりに抹茶パウダーや粉糖を使っても良いですね。カフェオレの粉などでも。
- ラム酒などを少し加えても大人味になっておすすめです。
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜