みりんシロップを作ります。鍋にみりんを入れて火にかけ、沸騰したら中火にしてアクを取ります。 2/3位の量になり、少しとろみがつきてきたら出来上がりです。
薄力粉は2回ふるいます。
ホウルに卵黄と砂糖の2/3を入れ、泡立て器ですり混ぜます。
サラダ油、みりんシロップの順に加え、全体がなじむまで混ぜます。
別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立て、白っぱくふんわりしてきたら、残りの砂糖を3回に分けて加え、ツノが立つまで泡立てます。
④のボウルにメレンゲの1/3を入れ、泡だて器でよくまぜます。
薄力粉を入れてなめらかになるまで混ぜ、残りのメレンゲの2回に分けて加えて、泡を消さないようにさっくりと混ぜます。
180℃のオーブンで40分程焼きます。焼き上がったら、すぐに型を逆さまにして冷まします。
- 卵白は泡立てる直前まで冷蔵庫で冷やしておくと、よく泡立ちます。
- しっかりとしたメレンゲを作ること。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜