リンゴの皮を剥き種をとり均一の厚さにスライスして鍋に入れ、グラニュー糖40gを加え柔らかくなるまで煮ます
カボチャの皮を剥き種をとり、1cm角に切ります。鍋にグラニュー糖40gと牛乳100ccと一緒に火にかけてカボチャが柔らかくなるまで煮ます。
乾燥イチジクはレーズンと同じくらいに細かく刻みます。
レーズンは水に浸してやわらかくします。
ボールに煮たリンゴとカボチャ、刻んだイチジク、レーズン、ココア、ラム酒、ブランデー、レモンの皮すりおろしを入れてよく混ぜます。
砕いたビスケット、割りほぐした卵、塩を入れてさらによく混ぜます。
型にバターを塗り、粉をふり、生地を流します。
180℃にあたためたオーブンで1時間じっくりと焼きます。
- リンゴですが、ジャム状にはしませんが水分がなくなるまで煮てください。
- カボチャですが、牛乳の中で柔らかくなったら崩すようにしてください。
- 今回はシンプルレシピですが、焼く前に生地の中にチョコチップを入れると美味しいです。
- ビスケットをアマレッティというイタリアのお菓子で作ると美味しいです。
横山しのぶさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜