ボウルに粉を入れ中央に窪みをつくり、砂糖、塩、レモンの皮を入れる。
牛乳の半量に卵を溶いたもの、溶かしバター、ラム酒、オー・ド・フルール・ドランジェを合わせて、ボウルに徐々に加えながら混ぜ、残りの牛乳を耳たぶ様の固さを目安に、様子をみながら加え、へらを使ってよく混ぜ合わせて、ラップに包み、数時間~一晩休ませる。
台に手粉(分量外)を打ち、生地適量を取り、麺棒で5ミリの厚さにのばし、5センチ四方に切り分け、中央に切り込みを入れる。
熱した揚げ油に入れて、ほどよい狐色に揚げ、油を切ってグラニュー糖をまぶす。
- 生地は十分休ませた方がおいしくできます。量が多いようなら、残りは切り分けて冷凍しておくとよいでしょう。
青山 翠さん プロフィール
青山 翠さん の新着レシピ (全22件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜