きゅうりとハムは千切りにし、きゅうりを塩もみしてしんなりしたら水気をしぼっておく。
ボールにところてんの添付のタレ、カラシ、青海苔を入れ、1も入れて、水を切ったところてんを入れる。
ごま油も入れてよく和える。
- きゅうりを塩もみしておくと、しんなりして、ところてんとよく馴染んでくれます♪
- 沢山作って麺のように食べれば、立派なダイエットフードに♪
- きらきらのところてんの太さにあわせて、ハムもちょっと太めに切りました。
鈴木真帆さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜