干し貝柱は水に浸けて戻す。
ほうれん草は5㎝長さに切り、下ゆでする。
鍋にスープと調味料と干し貝柱の戻し汁を入れ、沸騰したら、ほうれん草と干し貝柱を加えて一煮立ちさせ、すぐ取り出す。
器に盛りつける。付け汁もたっぷり入れる。
水で戻した枸杞の実を載せる。
- ほうれん草の色がきれいに仕上がるように、一煮立ちしたらすぐに盛りつける。
- 枸杞の実は彩りだけではなく、目に良いので是非乗せてくださいね。
- ほうれん草以外に、菜の花やブロッコリー等でもどうぞ~☆
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜