
by 料理家 栂安信子
08月06日
あっさり淡白な帆立貝をさわやかなフルーツソースで!
見た目もお洒落でおもてなしにもぴったりです。センターのあしらいにアスパラを使いましたがインゲンやほうれん草などでも代用できます。
-
- MYクリップ数(0件)
- ※MYクリップとは?

- おいしそう数(1件)
調理時間
2人分
| 帆立貝柱(刺身用) | 5個 |
|---|---|
| グレープフルーツ | 2房 |
| オレンジ | 2房 |
| ラディッシュ | 1個 |
| セロリ | 5cm |
| グリーンアスパラ | 4本 |
| 小葱 | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ◆ドレッシングソース | |
| 寿司酢 | 大さじ2 |
| グレープフルーツの果汁 | 少々 |
| エクストラバージンオリーブオイル | 大さじ3 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| 塩・コショウ | 適量 |
| バルサミコ酢 | 少々 |
| ベビーリーフ | 適量 |
グレープフルーツとオレンジは皮をむき小房に分けさいの目に切る。(果汁も使う)
ラディッシュ、セロリは5mm角のさいの目切り、ねぎは小口切りにする。アスパラははかまを取り、塩茹でし半分に切る。
帆立貝柱は塩、胡椒する。
フライパンにオリーブ油を入れ温め、③を入れ、こんがりと両面に焼き色を付ける。
ドレッシングソースを作る。寿し酢に果汁、醤油、塩・胡椒を加えオリーブ油を何回かに分けて混ぜとろりとした状態のソースにする。
器にアスパラ、帆立を盛り、ラディシュ、セロリとフルーツ類を散らし、⑤のドレッシングソースをかける。
仕上げに、小ネギとベビーリーフを飾りバルサミコ酢を少しかける
-

- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-

- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜


















