プロ料理家365名によるプロのレシピ4812

食のトレンド情報室「食ラボ」

昨年の食のトレンドとして、料理家たちの間でもっとも話題となった「食のセレクトショップ」。特に「カルディコーヒーファーム」「成城石井」は、彼女たちがデイリーに足を運ぶ場所となっているよう。それぞれに個性のあるショップに日々足を運ぶ食の専門家たちは、そこでいったいなにを買っているのか? それを知ればお店の特徴も見えてきました。(まとめ・文:ライター北條芽以)


輸入食材ショップ。料理家はこう使い分ける!~成城石井 KALDI Dean&Deluca の使い分け~

第1回食ラボ「2013年 食のトレンド総決算」で、座談会の場が沸き立ったのが「食のセレクトショップ」の話題。実際に仕事でも生活でも頻繁に「食のセレクトショップ」を利用し、今ではなくてはならない存在だという食のプロに、いつも買うもの、お気に入りをざっくばらんに紹介してもらいました。

海外アイテム豊富で価格も魅力の「KALDI」を使いこなす!

澤田:近所に大型店ができたこともあり、毎日のように行っちゃう場所。少なくとも週に2、3回は行きます。できる前も電車に乗って出掛けてましたけどね(笑)。
下井:私はそこまで行っていませんが、やはり見ると寄ってしまいますね。でも、そこまで通い詰める魅力ってなんですか?
澤田:仕事でエスニック料理を作ることが多いので、その材料の調達がいちばん大きいです。なにしろ安いし、品数が豊富で、ひとつの種類の食材でも選ぶことができるのがうれしいです。いちばん買うのは「チャオコー」の紙パック入りココナッツミルク
那須井:私も同じの買ってます。
澤田:ココナッツミルクって比べてみるといろんな味があって、これがいちばん使いやすい。紙パックだと開けやすくてゴミも捨てるのが楽だから、量を使う私はコレ。普通の家では不要かもしれませんが、大瓶のナンプラーやチリソースもここで買います。
那須井:香り米など、エスニック食材はカルディが安くて豊富ですよね。私は年に1回タイに行って料理教室に参加するんです。帰ってきて自分の教室の生徒さんにも教えるんですけど、「材料がない」って話になる。そんなときに「これは『カルディ』で買えますよ~」って言うとすごく身近になるみたい。

下井:私は月に数回行くくらいですが、やはり輸入食材は必ずなにかしら買います。例えば、塩漬けのケッパー、アンチョビなんかは日持ちもしますし、行った時に買いだめ。アンチョビは「スカーリアさんのアンチョビ」を指名買い。加熱用のオリーブオイルはイタリア産のエキストラバージンなら安いものでもいいと思っているんですが、そうなると断然「カルディ」ですね。
那須井:うんうん、私もクスクストマト缶は買います。ただでさえ安いのに箱買いするとさらに値引きされたりして(笑)。
澤田ゲランドの塩トリュフ塩が安く手に入るのはうれしい! 生ハムの切り落としも激安なのでいつも買います。それから、見つけてうれしかったのは少量ずつパックになったイカスミ! イタリアのものなんですが、使いやすくて画期的でしょ。
那須井下井:それは欲しいかも!

那須井:子供が生まれてから特になのですが、季節の行事にまつわるものを販売してくれるのがうれしい! クリスマスはもちろん、復活祭(イースター)やハロウィン、こどもの日が近ければ鯉のぼりに柏餅の材料といった感じで。
下井:わかります! ついつい買っちゃうし、自分の子供にそういった季節のイベントを楽しんで覚えておいてほしいですからね。人が集まるときに買うのが「PURE POM」という炭酸のアップルジュース。私自身が妊娠中でお酒が飲めない時に、これを飲むのが楽しみで……。お客様には飲めない人もいますから、こちらを。

澤田:私が「カルディ」を好きな理由って、ホスピタリティもあるんですよね。商品知識が豊富で、打てば響く。
那須井:わかります。商品が多いだけに使い分けを聞いてみて、答えられなかったことがないですもん。
下井:まだまだ「カルディ」は奥が深そう。もっと通ってみなくちゃ!


カルディコーヒーファーム

商品の回転が良く、いいものが必ず手に入る「成城石井」

那須井:私がいちばんデイリーに行っているのは「成城石井」なんですが、ヨーロピアンチーズは圧巻だと思います。チーズ専門店にも引けをとらない。
下井:同感ですね。乳製品全般の品揃えはすごいですよ。
那須井:結構マニアックなものが、翌日になると売り切れていたりして、チーズ好きが通っているんだな~と思いますね。カマンベールだけで10種類くらいはあって、マロワールとかマンステールといった、結構においのきついものも必ずあって、ちゃんと売れてる。
下井:子供が好きなシュレッドチーズも4種類のミックスで、どんな料理にも合う万能な味。
澤田:私も熟成ブリーは買いますね。
那須井発酵バターもエシレといったブランドはもちろん、5種類はあるんじゃないですか?
澤田:確かにバターは高品質なものがちょくちょくセールになる!

那須井:それから、ワインもいいんですよ。特にボルドーの品揃えは素晴らしい! デイリーに使える価格帯がそろっていて、ハズレがない。ベルギービールやフルーツビールもたくさんありますね。
下井:デイリーな食材も、卵なら「赤卵」、みりんは「星醸 本みりん」、「田辺農園」のバナナと、お気に入りを見つけてしまっているので、ちょくちょく行かざるを得ない(笑)。特に、「塩吹昆布」という塩昆布はもう欠かせない! 仕事柄たくさんケーキを食べるシーンが多いのですが、これをちょっとつまめば舌が復活。疲れ切ったときはお湯を注いで飲んだりもします。

澤田:オリジナルブランドがおいしいのも特徴じゃないですか? 私は絹ごし豆腐が大好きで……。
下井那須井:私もです!
澤田:やっぱり(笑)。キムチもナムルもまた食べたくなる味。ポークウインナーも我が家の定番だなぁ。
下井:キムチはオリジナルがすごくおいしいし、チャンジャも気に入っています。加工肉だとベーコンも塊で買えるし、味もいいからいつも買っています。「成城石井」はお取り寄せのようにいいものが揃っていて、素材もいいものを買えて、惣菜もおいしいという主婦の天国ですね。


スーパーマーケット成城石井

まだまだある!個性豊かな「食のセレクトショップ」を使いこなす

那須井さんのおすすめショップ
ディーン&デルーカ

ご存知のとおり、日本全国・世界各国のよりすぐったものを売っています。私はフランスで暮らしたことがあるので「懐かしいな~」と思う郷土菓子まであるんです。ブルターニュのガレット、ロワールのキャンディなど、現地の人が見たとしてもすごいと思う品揃えなのではないでしょうか。最近見つけてはまっているのが、「グロワーズカップ」という、平たく畳まれた紙製のコーヒードリッパー。開いてお湯を注げば、手淹れの感覚でおいしいコーヒーを3杯分淹れられるんです。場所を取らず、保存も効くので、手土産に持って行ったり、出張に持参してホテルで淹れたりと本当に重宝。食品ではありませんが、オリジナルの食器も定番のものが洗練されたフォルムで大好きです。商品のラインナップがよく変わるのも特徴で、この前あったものがない!ということも。「買っておかなくちゃ」「新しいものがあるから覗いてみよう」という気にさせられますね。

富澤商店

フランスの砂糖や粉類も数種類置いていあるので便利です。実は、こちらはそもそも乾物屋さん。そのため、昆布やかつおぶしなどの乾物食材も昆布や鰹、お麩や煮干しなど一通りちゃんとしたものが揃っていて、レッスン用の食材と合わせて自宅用に買うことが多いですね。それから、年に数回ですがチョコレートやドライフルーツの量り売りもあって、必要なだけ買えるのがとても便利。料理をする人間の気持ちを知っているお店だと思います。

ディーン&デルーカ
下井さんのおすすめショップ
紀ノ国屋

実家の近くにあるということもあって、小さい頃から大好きな場所です。なにしろ野菜の品質は飛び抜けていると思います。お値段は高めですが、新鮮で、どれも野菜の味がしっかり。魚介も旬の最高のものを手に入れられますね。必ず買うのは「山利の白みそ」。そのまま食べたくなるほど豊かな味で、京都のお店以外では、なかなか手に入らないので、お取り寄せせずに買えるのがう れしいです。それからシュレッドチーズも、「成城石井」のものが使いやすければ、こちらは濃厚。本当にいいものが揃うお店です。なにを買ってもハズレなし!

三留商店

こちらも実家のすぐ近くにあるお店。小さな酒屋さんのようで、実はすごい実力の持ち主です。定番は有名な「薬膳ソース」で、冷蔵庫に欠かせない味。輸入品も品揃えが良く、イタリアなどの加工肉や、日本の味でいうと「やまつ辻田の極上七味」など幅広い。「ローズマリーの塩漬け」なんて珍しいものもあって、行くとついついなにかしら買ってしまいます。

紀ノ国屋 インターナショナル
澤田さんのおすすめショップ
アジアンスーパーマーケット

東新宿にあるエスニック食材を扱う専門店です。ほかではなかなか手に入らないマニアックな食材もここで調達できます。例えば、生のレモングラスの茎、バナナの葉っぱといった生鮮食品から、シーユーダムやシーユーカオ、ナンプラーといった調味料もデイリーにばんばん使える量で売られていて、もちろん安い。エスニックレストランの人や現地の方もたくさん買いに来られていますね。旅気分も味わえて、いるだけで楽しい!の最高のものを手に入れられますね。

日進ワールドデリカテッセン

日進ハムが母体だけあり、肉に特化された大型スーパーマーケット。牛豚鶏以外の肉も数々揃っていて、外国人客が本当に多いです。肉はもちろん、加工肉も良い物が安く手に入ります。それから冷凍パートフィロといった外国人御用達の便利品もこちらで買うことが多いですね。世界の料理文化も垣間見ることができる素敵なスーパーマーケットです。

メンバープロフィール

【顔写真】下井美奈子さん
下井 美奈子 さん
TV、雑誌登場多数のスィーツコーディネイター。パリ「Ritz Escoffier」で料理・菓子のディプロム取得する他、ル・コルドンブルー、ルノートル、フランス家庭菓子、イギリス家庭菓子など学ぶ。All About 洋菓子ガイド、おとりよせネット達人、日本紅茶協会ティーインストラクターなどで活動中。
【顔写真】那須井綾子さん
那須井綾子 さん
料理研究家・日本ソムリエ協会ソムリエ・茶懐石料理近茶流懐石講師。大学卒業後、航空会社に勤務し国際線を乗務。退社後に渡仏し、ル・コルドンブルー・パリ校・東京校、またレストラン研修にてフランス料理を習得。現在『家庭でもう一度再現できるフランス料理』の教室、レ・キュイジニエールを主催。
【顔写真】澤田美奈さん
澤田美奈 さん
株式会社スイーツロータス代表取締役。 雑誌・カタログ・パンフレット・レシピカード等の料理撮影ほか、飲食・レストランの開業に伴うプランニング、既存店鋪のリ・プランニング、店舗コンサル、レストラン取材、セミナー講師、健康食品開発アドバイス など、食と健康に関する分野で幅広く活動中。

料理家の座談会、「食」の調査・レポートなどお仕事依頼はこちら

\
  • 料理家のレシピ本

今月のプレゼント

トップページ用エントリー
トップページ用エントリー
合計 名様
提供:
  • Flipboard
  • MIIKU 日本味育協会
  • movabletype5