プロ料理家365名によるプロのレシピ4812

料理上手はモテ上手!ハートをつかむ男子料理

  • 鏡リュウジ Profile
    占星術研究家・翻訳家。とくに占星術、占いにたいしての心理学的アプローチを日本に紹介、幅広い層から圧倒的な支持を受け、従来の『占い』のイメージを一新する。雑誌、テレビ、ラジオなど多数のメデイアで活躍中。 鏡リュウジ公式サイト(http://www.ryuji.tv/
  • 藤田承紀 Profile
    ダンサーとして、舞台、CM、インストラクター、振り付け師として活動する中、趣味であった料理が評判を呼ぶ。2009年イタリアに渡り、二つ星レストラン『IL PELLICANO』で新しいイタリア料理を、ローマの老舗『AL CEPPO』でトラディショナルなイタリア料理を学ぶ。『食卓に笑顔を』をテーマに、一手間加えて、安心でおいしいプロの料理のコツをお伝えします。藤田承紀公式サイト(http://fujitayoshiki.com/

昭和ノスタルジーに浸る?!懐かしの洋食の味。

メンチカツ

今回のテーマは「懐かしの洋食」!

 

洋食と言えば何を思い浮かべますか?

オムライス、エビフライ、カニクリームコロッケ・・・

 

そんな数ある洋食の中でも、特に万人に馴染みがあるのは

「メンチカツ」ではないでしょうか。

 

サクッと香ばしい生地を噛んだ瞬間、ジュワ~っと肉汁が溢れるメンチカツ。

帰り道の肉屋で、週末のご飯のお供で、様々な場面で登場した事と思います。

 

今回は少し材料が多くなりますが、手軽に手に入る食材ばかりですので

ぜひチャレンジしてみてください。

 

ポイントは、「生地のゆるさ」と「たっぷりタマネギ」です!

また、千切りを作る際に切り取ったキャベツの芯の硬い部分は、素揚げするととっても甘くなりますので、付け合せにどうぞ♪

メンチカツ
材料(2人分)
豚ひき肉 200g
新玉葱 1個(約200g)
1個
パン粉 ひとつかみ(約10g)
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
小さじ1/2
こしょう 少々
ナツメグ 少々
●衣材料-薄力粉 1/2カップ~
●衣材料-卵 1個
●衣材料-パン粉 1カップ~
揚げ油 適量
キャベツ、大葉など 適量
好きな野菜 適量
作り方
  • (1)タマネギはあらみじん切りにする。キャベツと大葉は千切りにして合わせておく。
  • (2)メンチカツを作る。タマネギ以外の材料を全て混ぜ合わせ、粘りが出るまでよく練る。
  • (3)みじん切りにしたタマネギも加え、混ぜ合わせ、8等分して小判型に整える。
  • (4)衣をつける。卵に薄力粉と水を大さじ1ずつ(共に分量外)加え、よく混ぜる。 薄力粉→卵液→パン粉の順につけていく。
  • (5)170度に熱した油でこんがりと揚げ、網の上に置いておく。好みの野菜も素揚げする。
  • (6)油を切ったメンチカツ、野菜、キャベツと大葉の千切りを盛り付ける。 お好みで、ケチャップとウスターソースを同量で混ぜ合わせたソースや和がらしを添える。
ポイント

・タネはかなり柔らかめ。 混ぜ合わせてから時間が経つと、玉葱から水分が出てきてさらに柔らかくなるので、揚げる直前に合わせ、成形したらすぐに揚げる。
・低温でじっくり揚げることにより、玉ねぎが甘くなる。

鏡リュウジのハートをつかむエピソード

きました!メンチカツ!
まさに洋食の王道ですね。実はうちの近くにはメンチカツの名店があって
いつも長い行列ができています。
大人も子供も、男も、そして女性も大好きなのがメンチカツですよね。
以前にもお話ししましたが、女性も実は揚げ物は大好きなはずなんです。
でも、油の処理が面倒だったり、カロリーが気になったりして
自分で作るのはちょっと…ということが多いのだとか。
そこで「今日はオレが作るから」と腕を振るえば
大いに喜んでくれることまちがいなし。

魔法の世界でいえば、肉や玉ねぎは、ともに「火星」が象徴しています。
情熱やパワーをアップする効果をもっているとされているのです。
なんとなく元気がないなあ、と感じるようなときには
このメンチカツで二人に文字通り「カツ」をいれることができそう。
ただ、火星のパワーは強くなりすぎると
ケンカを引き起こすこともあります。(火星は戦いの星)

そこで穏やかさを象徴する月の力をもつキャベツの千切りをたっぷりと添えることで
そのパワーを調停することができますから、この付け合わせは
魔法の立場からしても理にかなっているのです。
野菜とともに思い切ってどん!と食卓にのせて!

バックナンバー

\
  • 料理家のレシピ本

今月のプレゼント

トップページ用エントリー
トップページ用エントリー
合計 名様
提供:
  • Flipboard
  • MIIKU 日本味育協会
  • movabletype5