オレンジは塩を皮にこすり付けて洗い、皮をつけたまま一口大に切る。
生姜は05㎝幅に輪切りにして、鍋にオレンジ、生姜、砂糖、水を入れて15分中火弱で煮る。
冷水に鍋を付けて冷やす。オレンジの実をフォークなどでつぶして、ザルにこす。
カップに分けてサイダーをそそぐ。お好みで氷を入れて、オレンジを飾る。
- オレンジは皮に農薬が付いているので、塩でこすって洗い流します。
- オレンジも生姜の皮も皮に風味があるので捨てずに一緒に煮ます。
中島朱美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜