牛蒡、人参、独活、新蓮根は洗って食べやすい大きさに乱切りにする。
椎茸は軸は割いて、カサの方は小さいものなら1/2に、大きいものなら1/4のイチョウ切りにする。
蒟蒻は塩もみしてスプーンなどでちぎり、茹でこぼす。
鍋に油を敷き椎茸以外を全部入れてしなっとするまで2~3分炒める。
4に水を入れ、柔らかくなるまで強めの中火で7~8分煮、椎茸を加え砂糖から調味する。
必ず味見をして微調整し、水分がほとんどなくなるまで炊き上げる。
- 砂糖を加えると水分が野菜から出てくるので水は少なめでOK。
- 残ったらゆでたジャガイモをマッシュしてまぜ、片栗粉を加えて焼いたり、炊き込みご飯の具にしてもいい。
- 火を消す寸前で追い砂糖を小さじ1くらい加えるとテリがよくなります。
- あれば、生揚げやちくわなどを加えると味わいがます。
入江亮子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜