豚ばら肉は3~4センチに切り、塩をまぶして一晩冷蔵庫で寝かせる。
桜島大根は皮をむき、4センチ角に切る。新玉ねぎは大きめの串切りにする。
芽キャベツ・スナップエンドウは塩ゆでし、半分に切る。
鍋に昆布出汁・桜島大根・新玉ねぎを入れて沸騰させ灰汁を取り除く。豚肉を加え灰汁・脂をとりながら30分加熱。
④に白みそを溶きいれ5分弱火で加熱。芽キャベツ・スナップエンドウを加える。
彩りよく盛り付けて完成!
- 豚肉は塩をまぶして1晩おくことで味のしみこみのほか、旨みが増し身が締まって美味しくなります。
- 桜島大根は煮崩れしにくいので面取りをしなくて大丈夫です。普通の大根を使用する場合は面取りをするとよいでしょう。
- 人参・蓮根・ジャガイモ・サツマイモなどその季節の野菜を加えても楽しいです。2月は冬から春への移り変わりに美味しい野菜を加えました。
- 芽キャベツやスナップエンドウはそのまま加えても彩になりますが半分に切ることで切り口がフレッシュな印象を与えてくれます。