by 料理家 MICHAEL
07月31日
旬のマゴチを夏野菜でマリネ
スズキと並んで夏が旬のマゴチ。見栄えは良くない魚ですが、どんな料理にも合う美味しい魚です。魚屋さんで見つけたら是非料理してください。
-
- MYクリップ数(0件)
- ※MYクリップとは?

- おいしそう数(0件)
調理時間
2人分
| マゴチ300g級 | 1匹 |
|---|---|
| 玉葱 | 1/2個 |
| パプリカ(赤、黄) | 1/2個ずつ |
| レモン | 1個 |
| 塩 | 適量 |
| 砂糖 | 適量 |
| 胡椒 | 適量「 |
| 小麦粉(強力粉) | 少々 |
| 白ワイン | 100cc |
| 白ワインビネガー | 50cc |
| 米酢 | 50cc |
| 水 | 100cc |
| ハーブ・ド・プロバンス(無ければローリエ) | 少量 |
| ニンニク | 1片 |
| 唐辛子(鷹の爪) | 1本 |
| 油(揚げ用) | 適量 |
マゴチは捌いて、5cm程度の大きさに切り分け塩・胡椒する。
①に塩・胡椒をして強力粉をふっておく。
玉葱、パプリカを細切りにする。
フライパンにEXバージンオイルとニンニクを入れ、火をつける。オイルにニンニクの香りが移ったら種を取った唐辛子を入れ、玉葱、パプリカを炒める。
④に白ワインを入れて、アルコール分を飛ばし、ワインビネガー、酢、水を入れハーブ・ド・プロバンスを入れて5分程度煮込み、塩・胡椒で味を整える。
マゴチを180度の油で揚げる。
揚げたマゴチに⑤をかけてレモンスライスを置き30分ほど置く。
皿にマゴチを下にして野菜をトッピングしてレモンの輪切りを乗せて出来上がり。(一晩置いても美味しい)
- マゴチの大きさを整えましょう。
- マゴチはカラッと揚がるように温度に気をつけましょう。基本は180度です。べとっとなった場合は油の温度を上げ2度揚げします。
- 野菜から甘みが出ますが砂糖で甘さを調整してください。ハーブ・ド・プロバンスが無いときはローリエとパセリの茎があれば良いです。
MICHAELさん プロフィール
-

- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-

- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜

















