プロ料理家365名によるプロのレシピ4812

盛り付け方でこんなに変わる!いつもの食卓をワンランクアップ 盛り付けのキホンとコツ

【手持ちのお皿を使いこなす3】 百均で売っているお皿 編

すっかりと身近になった100円均一のお店。今ではお皿の取り扱いも驚くほど豊富ですね。

豊富な種類と値段の安さに釣られてあれこれ買い集めてみたけれど、いざ料理を盛りつけてテーブルに載せたら「あらら!?」なんだか統一感の無いイマイチな印象に…。
お料理はせっかく美味しく出来たのにこれではなんだか残念。

今回も料理研究家の山口はるのさんに、百円均一で売っているお皿を使ったテーブルコーディネートのキホンとコツを教えていただきました。

イマイチな例…

こちらの写真、いかにも100円均一の皿を使っている、という印象が否めませんよね。
料理は色鮮やかでとても美味しそうなのに…どこかまとまりのない印象です。
統一感がない為に、折角の料理の美しさが生かされず、なんだか勿体ないです。

今日のポイントは、ずばり“統一感”

100円均一のお皿が100円に見えないコーディネートのテクニックをお伝えしていきたいと思います。

盛り付けのポイント 美味しそうに見えるコツ

質感を統一させる

質感を統一させるとまとまりが出ます。

ただまとめすぎて寂しい印象になる場合は“白い皿”と“ガラスの皿”等、質感の違うものを組み合わせるのもひとつのテクニックです

その場合は“2種類”くらいに抑えておくとすっきりとした印象になります。

同じ皿を組み合わせる

組み合わせ方が難しい!と思う場合には同じ皿を何枚か組み合わせて使うというのもひとつのテクニック。

写真は“3区切りの皿”を3枚使用しています。

皿にくぼみがある場合、食材だけではなく“しょうゆ”等の調味料を入れるというのもひとつのアイデアです。

手持ちの皿と合わせる

質感の同じお気に入りの皿と組みあわせるのもテクニックのひとつ。

高級感のあるコーディネートに100円均一のお皿を少しだけ忍ばせると…あら不思議!

100円均一のお皿まで高級に見えてしまうのです。

れんげやスプーン、ココット等の小物を上手く利用する

100円均一に売っている“れんげ”や“スプーン”などを上手く利用すれば、ワンランク上の盛り付けを演出できます。

れんげやスプーンに一口サイズの料理を置いたりココットにスープを入れてスプーンにトッピングを置いたりと自分なりのアイデアでオリジナルの盛り付けを楽しみましょう。

盛り付けエトセトラ

100均小物を使ってコーディネート

テーブルをコーディネートするのにぴったりの小物が揃っているのも100円均一のお店の魅力です。

こちらはそんな小物たちを使用して作った“ナプキンリング”。

ひとつは、くるくると丸めたペーパーナプキンに“りぼん”を結び、“花のクリップ”をつけたもの

もうひとつは、“カラーゴム”に“花のボタン”を通してペーパナプキンにまきつけたもの

色々とアイデアを膨らませて、自分オリジナルの小物を是非作ってみてくださいね♪

グラスを上手く利用する

ワイングラスやショットグラスなどおしゃれなグラスも100円均一のお店には沢山あります。

こちらはそんなグラス達を使ったコーディネートのアイデアです。

ひとつは、ショットグラスを花器として使用したもの

もうひとつは、シャンパングラスとショットグラスにフルーツゼリーを入れたもの

より一層スタイリッシュにする為に、写真のように高さの違うグラスを合わせるのもひとつのテクニックです。

料理家紹介

山口はるの
山口はるの
料理教室"spring' kitchen"を主宰する他、レシピ考案やイベントの講師などのお仕事もさせて頂いております。 "スプリング"キッチンという名前の由来は、いつでも春のように穏やかでありたいという願いと自身の名前"はるの"から付けました。 皆さんに美味しいレシピをお届けするために・・そして皆さんと一緒に素敵な時間をずっと共有出来る為に・・感謝の気持ちを忘れず、日々勉強に励んでおります。
\
  • 料理家のレシピ本

今月のプレゼント

トップページ用エントリー
トップページ用エントリー
合計 名様
提供:
  • Flipboard
  • MIIKU 日本味育協会
  • movabletype5