« ジェノベーゼソースメインもうすぐ農閑期 »

9~10月の農作業

佐藤朋康です!

2回目の更新です☆

今までの事を一気に載せようとおもいます。

写真1は芋ほりの写真です。


写真1
%E7%94%BB%E5%83%8F141.jpg

写真2
%E7%94%BB%E5%83%8F142.jpg

写真2は掘った芋を、工場に運ぶためのコンテナに入れているところです。

芋の入ったコンテナは1tくらいの重量になります。
きちんと量った事がないので自信ないですけどね。

芋ほりは品種や作業機にもよりますが、1日30a~1ha辺り掘ることができます。

写真3
100_0010.JPG

これはコンベアから上がってきた芋を選別しているところです。
腐った芋、日に当って緑色になった芋、病気や虫食いの芋、雑草、土塊をここで取り除きます。

もちろんここではすべて取り除けないので。コンテナに入れた後、工場でさらに選別します。

芋ほりが9月から始まり、10月の頭に終わりました。

次は南瓜の収穫です。
写真4
100_0015.JPG

南瓜畑です。
広そうに見えますが、70aぐらいの畑です。
コレ全て手で収穫します…

写真5
100_0014_2.JPG

コンテナに入れているところですね。
底が深いのでとても入れずらいです。

写真6
100_0013.JPG

ねずみに食べられた無残な南瓜。

品種はケントという品種です。
収穫は3~4日ほどで終わりました。

手で収穫はやっぱりきついです。
収穫が終わった後に家族で温泉とマッサージに行きました。

現在は加工人参の収穫をしています。
それはまた後ほど。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.food-sommelier.jp/staff/mt-tb.cgi/3241

コメント (4)

taka:

こんにちは♪

収穫の忙しいシーズンですね。
ネズミに食べられちゃった南瓜・・・悲しい(涙)

本当にお疲れ様でした~。

佐藤 朋康:

コメントありがとうございます♪

友達にねずみ対策を聞いたので、来年はばっちり対応したいと思います!

kokoro:

はじめまして
ブログを楽しく読ませていただいております。

CROPSの野菜ですが、県外からでも購入することはできるのでしょうか?

hotta:

今年については北海道帯広市内の歩行者天国と飲食店での販売でした。
なので今のところ道外での販売は夏にCROPS小椋徹也とうもろこをフードソムリエさんで販売して頂いただけでした。http://www.rakuten.co.jp/food-hokkaido/531815/900638/
今はしっかりと期待に御答え出来ていませんが(すみません)これからも是非ブログでこれからの活動を気にして頂けたら幸いです。
早い段階で期待に御答え出来るように頑張って参ります。
こういったお声は大変嬉しいです!
ありがとうございます!!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール

CROPS

「十勝アグリカルチャー・コミュニティーサロン・創造プロジェクト」通称CROPS(クラップス)。メンバー10名のうち5名が生産者、平均年齢25歳。 2007年2月発足。同年夏に帯広ホコテンに参加。農作物の販売と飲食提案・販売。多くの人と出会い、学びながら、十勝の農業と食を最大限に活かした、地域の向上と活性化を目指す。

CROPS 堀田隆一

1983年、北海道士幌町生れ。帯広農業高校、札幌農業専門学校を卒業後、イタリア料理店に勤め調理師の資格を取得。2006年に農業後継者として士幌へ。実家の42haの耕作地で、蕪・長いも・水菜・馬鈴薯・甜菜・小麦・スイートコーンを生産。その他、西洋野菜・京野菜・ハーブを約30品目ほど生産、販売経路を模索中。

CROPS 佐藤朋康

1981年、幕別町生まれ。帯広農業高校、士幌町の農業特別専攻科卒業後後継者になる。作付け面積は64ha、馬鈴薯・小麦・人参・スイートコーン・蕎麦・長芋・南瓜を作付け。十勝からお届けする農家の日々をお伝えします。

CROPS 山田洋輔

1983年、士幌町生まれ。地元工業高校卒業後カーディーラーに整備士として就職後に実家へ。農業就農者となる。キャベツ・小麦・馬鈴薯・甜菜・長芋・小豆・大正金時・イチゴの苗を栽培。その他、紫キャベツとパプリカの栽培を試験的に挑戦中!

MovableType