干し椎茸はぬるま湯で戻してスライスします。(戻し汁はだし汁として使います)
ニンジン、大根はいちょう切り、ごぼうはさっと皮をたわしなどで洗ったらななめに薄くスライスします。豆腐は食べやすい大きさに切ります。
鍋にごま油を入れて、豆腐以外の材料を炒めます。全体に油がまわったら、だし汁の半量と酒を入れて、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
材料が柔らかくなったら、残りのだし汁を入れて沸騰させ、味噌、醤油で味を調えます。
豆腐を加えて沸騰させたら完成です。
- 動物性タンパク質は一気に食べても全て吸収できるわけではないので、こまめに摂取しましょう!
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 01月18日
- 大豆ごはん
- いつものごはんに、材料を加えて一緒に炊くだけで良質なタンパク...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月17日
- 甘酒の簡単べったら漬け
- お好みの野菜で作れちゃいます。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ