« コラーゲン ふかひれとアボカドのスープメインメンチかつも金メダル? »

ご当地三昧 1

たまにはいいね!国内旅行?
友達に会いに愛知県に!


朝から喫茶店で一宮のモーニング。お噂通り、コーヒー代450円でこんなについてきた。
2008091609120000%5B1%5D.jpg

朝を過ぎれば昼のコーヒーブレークはコーヒー代でケーキやらピーナッツがついてくる。

それにしても車を走らせれば喫茶店の数が沢山ある。イタリアのBARなみの数だけあるようだ!
朝からも昼でもかなりの利用客があるのもびっくりだ。
いわゆる社交場のような感じだ!それじゃーやっぱりイタリアのBARだ。イタリア人とあんまり変わらないな。
興味のある方はこちらに一宮モーニング探検隊を!ご覧あそばせ。
http://www.ichinomiya-morning.com/

昼は蓬莱軒(http://www.houraiken.com/)ひつまぶしを!

肝吸いじゃないのがかなり残念。でも関東の鰻と違ってパリッとして私はこっちの鰻のほうが好きだな。

2008091612180000%5B1%5D.jpg

しかしひつまぶしはちょっと味が濃いいからのどが乾くね。
今度来たら、やっぱりうな丼かな?

夜は風来坊で元祖手羽先唐揚げを食べた。(http://www.furaibou.com/)

2008091619290000%5B1%5D.jpg


味噌カツ、どて煮、味噌煮込みうどんも食べたな!


でもまだまだあるらしい。ご当地三昧。あんかけスパゲティ、名古屋名物台湾ラーメン?あるらしい。ちょっと興味津津。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://www.food-sommelier.jp/staff/mt-tb.cgi/2975

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール

料理研究家 金子 はるみ

横浜生まれ。1998年より2年間に渡りイタリア・フランスで料理の勉強および修業を経験しました。帰国後、調理師免許を習得し再び渡伊をくり返し、イタリアソムリエ協会会員、イタリアオリーブオイル協会認定ソムリエを習得。料理サロン「SAN FELICE」主宰

カテゴリー

最近のコメント

MovableType

食卓を彩るフラワーアレンジ

Powered by
Movable Type 3.35