« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月 アーカイブ

2007年11月 1日

今日から11月!で、サイトも模様替え

今年も、あと残すところも2か月になっちゃいましたねー


11月になって、フードソムリエサイトにも大きな変化が・・

というのも、ページ上部のヘッダーイラストが変わったのことに気づいていただけたでしょうか・・?

これまでは何となく夏っぽかったのが、一気に秋のデザインに・・♪


きのこ類やヤギ、落ち葉などのイラストになっていまーす。
手前みそですが、こちらのヘッダーデザイン、かなり好評で
お友だちに「サイトタイトル背景のイラストがかわいい!」とよく褒められます♪

できれば12月になったらまた変えよう!と計画しているのでお楽しみに~

デザイナーのCさんのデザインにご期待くださいませ・・!!

2007年11月 2日

小説『美味礼讃』から思うこと

今猛烈にはまって読んでいる本があります。

それはこちら。

海老沢 泰久さんによる『美味礼讃』です。

51T47Q2VC5L__SS500_.jpg

辻調理師専門学校の前校長だった辻静雄氏の半生を描いた小説です。


辻調理師専門学校の業界でのポジションや歴史など、よく知らずに

フードソムリエパートナー料理家でお友達の加恵ちゃんブログ記事で読んで、興味を持って手に取りました。


読み始めてみたら、おもしろくって夢中で読みふけってました・・。


大体のストーリーはというと、、、

辻さんが日本に本物のフランス料理を持ってくるまでは、それまでのフレンチはニセモノだった。
彼はフランス料理の神髄を究めようと、三ツ星レストランをはじめ、フランス全土のレストランを食べ歩くこと1000軒!「本物の味」を求め、「食」の世界を開拓。

ポール・ボキューズなどフランスの名シェフたちとの交友関係も豊富で、
のちにフランスのレストランに生徒を研修に行かせたり、フランス人名シェフを招聘して講習会を開いたり・・、と辻調理師専門学校を日本一の調理師学校にすると同時に
日本の料理界の技術を高めていった辻さんの半生を描いた本です。


彼自身の人生そのものや生き方
どんどん新しいことをはじめて学校を大きくしていったり、
「料理人の腕は、舌の記憶の確かさにある…。」という言葉を肝に銘じ
いろんな人と交流し、食べ歩き、研究もし、本物の食を追求していく人生が
とてもとてもドラマチックでおもしろいのです!!


とはいえ、単なる読み物としてのおもしろさだけではなく、この本からたくさんの刺激をもらいました。

最近プロの料理家さんとお会いする機会が多いからか
自分自身、前にもまして「食」という分野に違う興味が出てきているのを感じてます。


前は「おいしいものをおいしく食べる」ということだけだったのが
「おいしく調理するにはどうしたらいいのか?」とか
「あんしんで安全な食材とは?」「本当にいい食材とは?」
「懐石料理と会席の違いは?」「フランス料理の歴史って?」
「世界各国や地域に根付いた料理と気候の関係性は?」
となど、多少マニアックですが、食に関する多方面からの興味がわいてきています・・。


こういう仕事をしている以上、知っていなきゃいけないこともたくさんあるということに気づいて
いまさらではありますが、、、ちょっと突き詰めて勉強してみようかと思っています!

2007年11月 5日

北海道からお野菜が届きました~

富良野のニンジン農家さん・岩永さんのところに行っていただいたニンジンを食べて以来、再会?を待ち焦がれていたにんじん・ベータリッチが届きました~


IMGP3556.jpg

わーい!
きれいなちょっぴり泥がついた、美しい新鮮なニンジンたちです!


そしてビーツも!
%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%84071105.jpg

カットすると、こんなに濃いピンク色!!

%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%842_071105.jpg


ビーツは結構大きいので大量消費したかったのですが、
お料理があんまり浮かばず・・
結局牛肉のポトフに入れてみました。

ほかにいいレシピがあったらどなたかぜひ教えてくださいませ♪


これはボルシチっていうのかな?それともただのポトフ・・??

IMGP3562.jpg

ニンジンも皮つきのまま入れてます。
そして北海道からやってきた玉ねぎも♪
じゃがいも・レッドムーンも・・!


ビーツは火を入れるとほんのり甘くなり、
そしてすべてのお野菜がムラサキ色っぽい濃いピンク色に染まってます。

ちなみにこの野菜が全部入っているのはこちらの
ちょっとずつ♪限定 根菜7種お試しセット」。
(ジャガイモ2種類、ニンジン、玉ねぎ2種類、ビーツ、かぼちゃの7種類!)


オープンしたてのフードソムリエショップの目玉商品です。

ショッピングの新規会員登録をすると、200ポイントがプレゼントされるので、
ポイント使って購入するとちょっと割引になりますよー


ぜひこの機会にお試しくださいませ♪

2007年11月 9日

表現すること

このサイトでブログを書いていながらも
こんなことを告白するのもお恥ずかしいのですが、実は文章書くのが苦手です・・。

書くことは嫌いではないのですが、
自分で書いた文章を読むとがっかりします。。

稚拙で、いつも同じ表現だし、
内容も、読んで価値あることをお伝えできてないな~と思ったり。

じゃあ書くな、って言われそうですが・・(笑)

なので、上手な文章を読むと、いいなー、うらやましいなー・・と心から思います。


たとえば、身内びいきで恐縮ですが、貴さんのブログを読むのが好きです。

まっすぐに心に届く言葉が連なっている気がして。
何のてらいもなく、そしてことばが上滑りしていない。
感じたこと、思ったことそのままが、同じサイズで同じ気持で受け手に届く。
等身大の言葉が、人の心にリアルに響く文章だなーっていつも感心します。


たとえば生産者さんに対する思いや信頼関係などがにじみ出ている文章。
本当に心から感動してうれしくなっている様子。
遠く離れていても、ブログを通して彼女の輪郭を感じてます。
(あ。もちろん毎日打ち合わせとかで電話やメールなどはしてるんですけどね・・)

それに比べて私は・・
いつも感じたこと、思ったことが
そのまま言葉として形作られず
気持ちがことばをつかみ取れずにもどかしい思いをしています。

きっとこれは訓練とセンス。


いつも自分の感じたことや気持ちを
素直に言葉に置き換えられるように
そして人の心にまっすぐに届くように・・
そう意識し、努力しながら、
未熟ながらもここでブログを書かせていただければと思っています。


こんな未熟者の私の文章ですが、、、、
読んでいただいている方、いつもどうもありがとうございます!!

精進してまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

IMGP34872.jpg

<↑ある晴れた秋の日に、コンラッドホテルのラウンジから見た浜離宮と豊洲?>

2007年11月12日

おせち料理とクリスマスケーキ

200711121316000.jpg

デパートでは、おせち料理とクリスマスケーキの予約受付してますねー

こういうパンフレット、みるだけでも楽しいので、
よくあちこちのデパートでもらってきて、パラパラ眺めていたりするのですが・・。


おせち料理のパンフレットを見ていたら
今日の時点で早くも受付終了!の文字が並んでいてびっくり!


有名料亭の5~6万から84,000円、10万5000円!のおせち料理などが
続々完売している模様・・・


景気が良くなっているからなのか、
おせち料理は買うものという風潮が定着してきているのか、、
「受付終了しました」の文字を眺めつつ
いったいどんな人たちが買ってるのだろう?と想像を巡らせています。


そういう私は、年末は実家の福井に帰省するのが恒例で
おせち料理はいつも母の手作りです。

びっしりと3段のお重とそれに入りきらない料理の数々を見ると
毎年毎年あんなたくさんの品数を作るのはすごいなー、、、と感心しつつ
ちょこちょこ手伝ってはいるものの
正直私が家庭を持った時に、あれだけちゃんとしたおせち料理を作れるかは自信がないかも・・。


おせち料理、作らなくても年は越せるし
近年ではお正月からスーパーは開いていて
食材など何でも手に入る時代ですが、
私自身はやっぱり年始は母のおせち料理が食べたい、、と思ってしまいます。

だからおせち料理のパンフレットはホント見ているだけです(笑)


そうそう、パンフレットを見ながらもうひとつ想像していること。
それは、料理家さんたちのおせち料理はどんなだろう??ということ。

あとクリスマスのお料理にも興味津津です!

2007年11月14日

もてなし上手のホームパーティ♪

macaron2.jpg


先週末はお友だちのおうちでホームパーティでした。

蒸し鶏やエビ・お野菜がたっぷり入った生春巻きに干し海老とししとうの炒め物、ワカサギの南蛮漬け、〆のひき肉カレーなどアジア料理の数々でおもてなししてもらいました~!!

どれもこれもおいしくって
気づいたらすっかり長居してました。。


写真は、手土産に持って行ったマカロンなのですが、
(お料理の写真撮り忘れました・・;;)
偶然マカロンみやげが重なって、マカロン食べ比べ?に(笑)


ホームパーティですが、招かれるのも招くのも大好きです。


ゆったりまったりと時間を気にせず
美味しいごちそうとお酒があって
気の置けない友だちと
おしゃべりしたり音楽を聴いたり・・。

私にとってはかなり幸せ度高いイベントのひとつです♪

最近では


食事の内容やテーマに統一性があったり
パーティの趣旨(誰かのお祝いとか旬イベントだったりとか)にあった趣向が凝らされていたり
テーブルウェアやセッティングが季節にあっててオシャレだったりとか

ホームパーティにもいろいろあってとても楽しいです!

楽しいホームパーティがどんどん増えて
みんながハッピーになるために

フードソムリエの「もてなし上手のホームパーティ」レシピ

お役にたてるといいなーと思ってます。

2007年11月15日

シフォンケーキの本

51MO%252BxNbeML__SS500_.jpg

フードソムリエ・パートナー料理家の福田淳子さんが新しい本を出版されました。

シフォンケーキの本』です。


一冊目の『プリンの本』も淳子さんらしいかわいらしい雰囲気のスタイリングと仕上がりで、とっても素敵だったのですが、

シフォンケーキの本』はさらにパワーアップして

ラブリーさ全開♪ で見ているだけで、とてもしあわせな気持ちになるレシピ本です。


もちろん、レシピも充実してますよー。

シフォンケーキのバリエーションたるや

なんと、44!

どれもこれもかわいくって、おいしそうです~☆

IMGP3571.jpg


こちらのページは、ピスタチオとラズベリーのシフォンケーキ。

色がきれい。
ピスタチオとラズベリーの組み合わせもおいしそうです。(私好み♪)

これだけのレシピを作るのにはきっと何百ものシフォンケーキを焼いたんだろうなー、、、と
がんばりやさんの淳子さんを想像します。


どこの本屋さんでも平積み!されているので
ぜひ見つけたらお手にとって見てみてくださいませ。

淳子さんのフードソムリエレシピ一覧はこちらです。

2007年11月20日

「SLOW-City/Life/Food展」からスローフード

先週は、新宿リビングデザインセンターOZONEで開催された「SLOW-City/Life/Food展」に行ってきました。

「SLOW-City/Life/Food展」とは、

食を大切にし、生活を楽しみ、環境を守り生き生きとしたイタリアの町の表情や暮らしを紹介します。また、古今東西の伝統的な「炎のある暮らし」の再現などスローな暮らしを提案
するイベント。


IMGP3574.jpg

お世話になっているパートナー料理家の宮川さんが「気軽に楽しむスローフード」をテーマにご講演されるとのことで、聞きに行ってきました!

スローフードとファストフードの違いから
食の安全性や栄養面の観点からどうしてスローフードがいいか
ということをお話されました・・!


miyagawasan1.jpg


「スローフード」というと、なんだか時間がかかってめんどくさそう・・というイメージもあるかもしれませんが、要は

鮮度がいい自然に近いものを食べる

ちょっとひと手間かけて煮炊きをする

ひとりじゃなく家族やみんなで食卓を囲む

ゆっくり笑って食べる

こんなシンプルな法則を守って調理し、食べることにより
病気にならない元気なからだを作れますよ~

ということだそう・・・。


「スローフード」という言葉自体は新しいかもしれませんが、
そのことばの意味することは、昔から受け継がれてきた食文化や伝統の中で
自然に息づいている
ごく単純で当たり前のことだったりします。


ゆっくり調理できなくても、まずは食事の時間をちゃんととって、きちんと食べる。

忙しくても、まずはそこからはじめたいものです。
(私自身への教訓でもあります・・)

2007年11月25日

大人の食育~鴨の会~

先週、パートナー料理家の宮川さんのおうちで、「大人の食育」というテーマで、ジビエを楽しむ鴨の会が開かれました。

IMGP3595_blog.jpg

つい最近引っ越されたばかりの宮川さんの国立にあるサロンは、既にクリスマスの飾り付けもバッチリ!


狩猟された鴨2羽もスタンバイOKです。

IMGP3593_blog.jpg


私自身は、実は鳥が怖くって
道にハトやカラスがいると避けて遠まわりするほど鳥が嫌い。

正直この会に参加するかどうかも相当迷ったのですが
冷凍物ではなく本物のジビエをいただくこんな機会滅多にない・・ということと
大好きな宮川さんのお誘いとあって、お伺いすることに・・。。


狩りがご趣味という某ホテルの料理長が四国で獲って来られた鴨2羽・・。


まずは羽をむしります・・><

カメラを向けたら笑顔を向けてくれた加恵ちゃん宮川さん

IMGP3613_blog.jpg

羽をむしられたら、バーナーで軽く焼かれ、
そして捌かれていきます。

IMGP3595_blog_3.jpg


調理をご指導いただき、絶品ソースを作っていただいたのは、パティス・ガストロノミー協会の鈴木シェフです。

IMGP3595_blog_2.jpg


最終的にはこんな素晴らしい一皿になりました~!!

IMGP3653_blog.jpg


私はほぼ見ているだけで、(こわくて)何もできなかったのですが・・

出てきた鴨にびっくり!!


当然ですが、とーってもおいしいのです!!!


鴨さんのいのちをいただいてるんだなー、、、って思う
歯ごたえがあって、滋味深い、
噛めばかむほどに味わいが出てくる、そんなしみじみしたお味です。


日ごろスーパーでお肉を買って食べていると、
動物のいのちをもらって食べる
という意識が薄れていますが、こうやって一連の流れを見て
そしてお料理としていただくと、なんだか感慨深いものがあります。


鴨に感謝し、お料理していただいた料理家のみなさまに感謝し、
ありがたく、おいしくいただいたのでした。

2007年11月28日

青山の紅葉

IMGP3682.jpg

通勤時に青山墓地の横を通ったら、いつの間にかこんなに紅葉してました。


都心にいると、紅葉は山に見に出かけるもの、と思ってましたが

身近なところでも、こんなに奇麗に葉っぱが色づいてるんですねー。

そしてこれから落葉し、冬を迎えようとしています。


北海道はもう冬まっ盛りなんだろうなー、、と
(実際雪が降っているそう・・)

北の大地に想いを馳せつつ歩いた通勤路でした。

IMGP3684.jpg

今週で11月も終わりですね。。早いわ・・

2007年11月30日

今日のおやつは、さっぱりチーズケーキ♪

IMGP3695.jpg

先日のオールジャパンナチュラルチーズコンテストでお会いした

宮崎にあるダイワファームの大窪さん(同じ名前だけど違う漢字)に送っていただいた

チーズケーキです!


チーズケーキ大好き♪


こちらのチーズケーキは、クリームチーズそのままを食べているような

さわやかな酸味とすっきりした後味が特徴的。


チーズの味は濃いんだけど、しつこくないのです。
ブラウンスイス牛という牛から絞ったミルクで作ったチーズを使っているそう。。


オフィスでは、このタイプだったらいくらでも食べられそう!との声続出でした~


大窪さん、ごちそうさまでした!!

フードソムリエTOPへ

北海道スタッフBLOGへ

プロフィール


大久保 郁織(かおり)
「フードソムリエ」スタッフ@東京

東京在住。おうちごはん、外ごはんを問わず、食べることと居心地のいい空間が好き♪
お休みの日は、近所のスーパーをはしごするのが楽しみです。

banner120_90c.gif

About 2007年11月

2007年11月にブログ「スタッフBLOG from Tokyo」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページも見てください。

MovableType