
ニシヨモギのヘルシープリン
料理家 by 津波真澄
05月11日 UP
万病に効くと言われる薬草を食べましょう
ニシヨモギは沖縄で栽培されるヨモギの一種であく抜きの必要がないので便利です
調理時間 30分
作りやすい分量
| 牛乳 | 300㏄ |
|---|---|
| 生クリーム | 200㏄ |
| てんさい糖 | 50㏄ |
| ニシヨモギ | 5g |
| ゼラチン | 5g |
| 水 | 20㏄ |
| S 牛乳 | 170㏄ |
| S ニシヨモギ | 3g |
| S てんさい糖 | 40g |
| S 卵黄 | 2個 |

水にゼラチンを振り入れ、ふやかしておく

鍋に牛乳、生クリーム、てんさい糖、ニシヨモギを入れ、弱火で沸騰直前混ぜ温める。

そのまま数分置き、ゼラチンを入れて溶かす。

さらに数分置き、氷水を入れたボウルに重ねて、粗熱を取る。

容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

ソースを作る。Sの牛乳とニシヨモギを鍋に入れ、弱火で沸騰直前まで温める。

ボウルにSの卵黄とてんさい糖を入れ、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。

⑥を⑦に少しずつ入れて混ぜ合わせ、鍋に戻して中火にかける。

木べらで混ぜながら温め、とろみがついたら火からおろす。

氷水に当てて冷やし、冷蔵庫で冷やし固めたプリン注ぎ、飾り用のニシヨモギの葉(分量外)を飾って出来上がり。
- 通常のヨモギを使う場合は、あく抜きをしてから使いましょう。
メモ欄
