
鶏肉の照り焼き〜キノコ添え〜
料理家 by 山田 由美子
01月06日 UP
塩麹でふっくらやわらかジューシー鶏肉♡
鶏肉の旨味がたっぷり染み込んだシメジに薬味の白髪ネギをトッピングして香りもプラス!
調理時間 60分
2
| 鶏もも肉 | 2枚 |
|---|---|
| 塩麹 | 大さじ2 |
| 醤油(濃口) | 大さじ1と1/2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ5 |
| すりおろしニンニク | 大さじ1 |
| すりそろしショウガ | 小さじ2 |
| 油 | 大さじ1 |
| 酒(焼く時用) | 大さじ3 |
| シメジ | 1パック |
| 長ねぎ | 適量 |

鶏もも肉を調味液(塩麹、醤油、みりん、砂糖、酒、ニンニク、ショウガ)に1時間以上漬け込む。

油を熱したフライパンに①を皮面から焼きこんがり焼き色をつけて皮をカリッとさせる。裏返す時に焼く時用の酒、石づきをとってほぐしたシメジを入れ蓋をし蒸し焼きにして中まで火を通す。

お皿に焼き上がった鶏もも肉を盛りつけシメジを上に飾る。

フライパンに残った旨みたっぷりの汁を煮詰めとろみを出して③の上にかける。

④に細く切った長ねぎ(白髪ネギ)を飾る。
- 塩麹と酒蒸しにより、ふっくらやわらかジューシーに焼き上げることができる。
- シメジなどキノコ類と一緒に焼くことで旨みが増す。
- 薬味に白髪ネギをプラスすることで味が引き締まる。 また、ショウガ、長ネギ、ニンニクは体を温める作用があるので、冷え性の人には特にオススメ。
メモ欄
