春きゃべつのゴマ酢和え
料理家 by うやま まさこ
04月22日 UP
サラダ感覚でいくらでも食べられます♪シャキシャキの食感が美味しさの秘訣!!
調理時間 15分
4人分
| 春きゃべつ | 200g |
|---|---|
| 人参 | 50g |
| 生椎茸 | 2枚 |
| (A) | |
| すりゴマ(白) | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1・1/2 |
| 米酢 | 大さじ1・1/2 |
| だし汁 | 大さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |

きゃべつはざく切り、人参と椎茸は細い千切りにし、熱湯でさっと茹でてザルに取り、冷まします。

ボウルに(A)の調味料を入れ、よく混ぜ合わせて和え衣を作ります。

①の水気をよく絞り、②に加えて和えます。
- 春きゃべつはシャキシャキした食感を残す為に、熱湯にサッとくぐらす程度にしましょう(30秒くらい)
- 水分が残っていると水っぽい仕上がりになるので、茹でた野菜はしっかり水気を絞って下さい。
- 椎茸はひと手間かけて、網(またはフライパン)で軽く炙ったものを加えると、一層美味しくなります。
メモ欄

