人参とレーズンのサラダ~もちきびドレッシング~
料理家 by 梶川 愛
08月16日 UP
食欲の出ない時期にもさっぱりモリモリ食べられます。
栄養価の高い人参・栄養バランスに富むレーズン・ミネラル豊富な雑穀の簡単最強サラダ♪様々な食感が楽しく食べ応え十分です☆
調理時間 15分
2~4人分
| 人参 | 中1本(180g) |
|---|---|
| もちきび(熱湯で5分程度茹でたもの) | 大2 |
| レーズン | 30殻~40粒程度(好みで) |
| 塩 | ひとつまみ |
| Aレモン汁 | 大1・1/2 |
| Aオリーブオイル | 小2 |
| A蜂蜜 | 大1/2 |
| A白胡椒 | 適量 |
| A塩 | 適宜 |

人参は皮を剥き4~5㎝長さの千切りにし塩を全体にひとつまみ程度振り入れしんなりさせ、水気を絞っておく。

Aの材料を混ぜ合わせドレッシングを作っておく。

もちきびはサッと水を通し、熱湯で5~10分程度茹でて水気を切り、温かいうちに②のドレッシングに入れ冷ましておく。

③が冷めたら①の上に回しかけ、更にレーズンを加え全体に空気を含ませるように混ぜ合わせる。
- 今回はもちきびを使いましたが小さな雑穀(ひえ・あわ)などでも同じ様に出来ますのでアレンジしてみてください。大きな粒の雑穀の場合は茹で時間を増やしてください。
- 色々な食感を味わいたいのでレーズンは食べる直前に和えます。
- もちきびドレッシングを冷ましている時間は調理時間に含まれません。
- 人参の長さをキチンと整えると食感もよく見た目も綺麗でおもてなしにも!!
- レモン汁は他のお酢などでアレンジ可能です。
- 人参に塩をしてしんなりさせて絞るのでドレッシングには敢えて塩を加えず最後に味をみて調えてください。加えなくても良いです。
メモ欄
