鴨のローストとリンゴのサラダ
料理家 by 熊倉 誠之助
01月15日 UP
冬の風物詩!ジビエの簡単料理。
入手できるなら国産の野鴨、特に真鴨がオススメです。フルボディの赤ワインと一緒にどうぞ!
調理時間 50分
6人分
| 鴨胸肉 | 2枚 |
|---|---|
| ★玉葱 | 1/2個 |
| ★セロリ | 1本 |
| ★にんにく | 2片 |
| ★塩こしょう | 大1 |
| ★Exv.オリーブオイル | 大1 |
| ★赤ワイン | 100cc |
| ☆リンゴ | 1/2個 |
| ☆スモークチーズ | 70g |
| ☆クルミ | 50g |
| ☆お好みのサラダ野菜(レタス、ルッコラなど) | 適量 |
| ◆すりおろしにんにく | 小1 |
| ◆バルサミコ酢 | 大2 |
| ◆はちみつ | 大1 |

★のマリネ野菜をスライスして、塩こしょう、赤ワイン、鴨胸肉と共に一晩(調理時間外)マリネする。

鴨肉を取り出し、フライパンで皮から焼く。弱火~中火にして出てきた肉汁と脂をかけながら15~20分焼く。

皮に焼き目がしっかりついたら、温かい場所でアルミホイルに包んで30分ほど休ませる。

マリネに使用した野菜を同じフライパンで炒め、しんなりしてきたらマリネした赤ワインを入れてアルコールを飛ばす。

④に残りの◆材料を入れて少し煮詰めたら濾してソースとする。

③の鴨肉をスライスし、スライスした☆の材料と共に盛り付け、⑤のソースをかけて完成。
- フライパンで焼くときは油を使わず、じっくり焼くことで鴨自身から脂が出てきます。
- ソースを作るとき、焼いて出た脂を取り除くこと。取り除いた脂は他の炒めものに使えます。
- 鴨を焼くとき、皮目に切り込みを入れると縮みにくく、火が通り安いです。
メモ欄
