大根とひき肉のトマト煮
料理家 by 朝長章代
02月15日 UP
大根にトマトとひき肉の旨みがしみてます
ポイントは大根を香ばしく焼くこと。そして大根が柔らかくなるまでコトコト煮込んでください。ご飯にも合うトマト味の煮物です。
調理時間 50分
2人分
| 大根 | 8㎝長さ |
|---|---|
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ひき肉(合いびき) | 100g |
| トマトの水煮缶 | 1/2缶 |
| 白ワイン | 50㏄ |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩・こしょう | 各適量 |

大根は2㎝厚さに切り、皮を厚めにむいて面取りし、片面に十字に深く切れ込みを入れる。にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。

鍋にオリーブオイル大さじ1(分量外)を熱し、ふたをしながら大根の両面を香ばしく焼く。焼きあがったら取り出す。

鍋にオリーブオイル大さじ1(分量外)を足し、にんにくを入れて香りを出す。玉ねぎを加え、鍋底を良くこそぎながら中火で炒める。

玉ねぎがしんなりとしてきたら、ひき肉、ローリエを入れて炒める。

ひき肉の色が変わったら、トマトの水煮をつぶしながら加えて②の大根を入れる。白ワインを加えてふたをして弱火で20分煮込む。

大根が柔らかくなったら、しょうゆを加えて1~2分煮込み、塩・こしょうで味を調えて火を止める。
- 大根は焼くことによって甘みがアップ。コクも出ます。両面香ばしく焼きましょう。 大根は葉側から真ん中までの部分がおすすめです。 また作り方⑥の後、お鍋の粗熱を取りながら冷ますと大根に味がよくしみて更においしくなりますよ。
メモ欄

