プチトマトの白ワインゼリー
料理家 by 朝長章代
08月02日 UP
白ワインがふわっと香るフルフルのゼリーです
プチトマトがおしゃれなデザートに変身。野菜が主役なのでとてもヘルシーですよ。マリネするはちみつの量はプチトマトの甘さで加減してください。
調理時間 30分
4人分
| プチトマト | 1パック | 
|---|---|
| 白ワイン | 100ml | 
| 水 | 200ml | 
| 砂糖 | 40g | 
| ゼラチン | 3g | 
| はちみつ | 大さじ1~2 | 
| ミント | 適量 | 

プチトマトは水で洗いってへたを取る。ゼラチンは水大さじ1(分量外)に振り入れてふやかしておく。

鍋に湯を沸かしてプチトマトを入れ、プチトマトの皮が割れてきたらざるにあげる。冷めたら手でプチトマトの皮を剥く。

②のプチトマトにはちみつをかけて和え、一晩冷蔵庫でマリネしておく。

鍋に水、砂糖を入れて火にかけて沸騰したら火を止める。

ふやかしたゼラチンを加えてよく溶かし、あら熱を取る。

あら熱が取れたら白ワインを加えて、バットに流し冷蔵庫で冷やし固めゼリーを作る。

器に③のプチトマトをのせ⑥のゼリーをすくってかけ、ミントを飾る。
- ゼラチンはゼリーがやっと固まるくらいの量まで抑えているのでゴムベラなどで最後まできっちりゼリー液の中に入れましょう。口に入れるとスッと無くなってしまうほどの口どけがクセになりそうです。
 
- ゼラチンに水を加えると溶けるところと溶けないところができてしまいます。必ず水にゼラチンを振り入れるようにしてください。
 
メモ欄

