
夏野菜のくるみ味噌炒め
料理家 by 真山安枝
07月27日 UP
夏野菜をいっぱい食べて体力UP!
万能調味としても使える「くるみ味噌」を夏野菜で炒める。
調理時間 20分
4人分
| 豚バラ肉 | 200g |
|---|---|
| ピーマン | 3個 |
| パプリカ(赤) | 1個 |
| 玉ねぎ(小) | 2個 |
| 茄子 | 4本 |
| くるみ | 30g |
| 味噌 | 30g |
| にんにく | 1かけ |
| 醤油 | 適宜 |
| サラダ油 | 適量 |

玉ねぎはうす切り,ピーマン・パプリカ・茄子は食べやすい大きさに切り,茄子は水につけてアクをとる。豚バラ肉は4cm幅に切る。

すりばちでくるみをすり,味噌とすりおろしたニンニクを入れ混ぜ合わせる。

フライパンに油を入れ豚バラ肉,玉ねぎ,茄子,ピーマン・パプリカの順に軽く炒める。

フライパンに3)を入れ混ぜ5分くらい炒め,最後に醤油で味付けをする。
- すりばちがなければ,フードプロセッサーを使ってください。野菜は家にあるもの,またくるみがなければアーモンドや松の実を使ってください。
- くるみ味噌は,オリーブオイルを入れれば和風バーニャカウダ,豆乳でのばせばそうめんの汁としていろいろと使えるのでとっても便利です。
メモ欄

