
トマト汁うどん
料理家 by Citronヨーコ
08月11日 UP
夏の昼食に大活躍の麺メニュー。夏野菜たっぷりです。
生のトマトを丸ごとすりおろしたトマト汁はうどんだけでなくソーメン・冷奴にも大活躍!
調理時間 15分
2人分
| トマト | 1個 | 
|---|---|
| ズッキーニ | 100g | 
| 万願寺唐辛子 | 1本 | 
| 茄子 | 1/2本 | 
| うどん | 2人分 | 
| 梅干(中) | 1個 | 
| A 醤油 | 40ml | 
| Aみりん | 小さじ1 | 
| A砂糖 | 小さじ2 | 

Aを小鍋に入れて沸騰させる。冷ます。(かえし)


トマトを丸ごとすりおろす。①のかえしを大さじ1・5加えて冷蔵庫で冷やす。


万願寺唐辛子は包丁の先で切込みを入れる。ズッキーニ・茄子は2㎝幅の棒状に串切りにする。

フライパンにごま油を1㎝深さまで入れ③を加熱する。火が通ったら取り出す。

梅干は種を取り除き細かくたたく。かえし小さじ2とよく混ぜ、④を和える。


たっぷりの湯(分量外)でうどんを茹で冷水でよく冷やし水けを切る。

器に②のトマト汁を注ぎ⑥のうどん入れる。⑤の野菜をのせる。
- 梅肉を合わせたタレを野菜に絡めることで野菜の味に奥行きがでます。
 
- かえしは冷蔵で1年以上保存できます。寝かせる時間が長いほど美味しくなるのでたっぷり作っておくとよい。出汁で薄めて麺つゆ・天つゆに。親子丼や照り焼きのたれにもなる。使用するときはその都度加熱すること。今回は最少量のレシピですが少し残るかもしれません。
 
メモ欄

